窓をあければ 風がくる、風がくる。光った風がふいてくる。リズムが楽しい童謡、窓。南吉少年はどんな所で外を眺めたのかな。ぷわぁと世界が入り込んでくる窓。~遠い子どものこえがくる。~こはくのような空がくる。と続く。人々はどんな所で本を読むんだろう。ベッドの上、公園、街かどのカフェ、本をひらけばあっというまに、ここではない世界とつながれる。ドラえもんの道具でもスマホでもない、持って運べる自分だけの窓。さあさあ、空気の入れ換えをいたしましょう。
展示・販売中の本
-
ひとりぼっち
2,750円(税込)
詳細はこちら
-
青い薬
2,640円(税込)
詳細はこちら
-
新装版 新美南吉童話集 全3巻
9,900円(税込)
詳細はこちら
-
Bam and Kero‘s sunday バムとケロのにちようび英語版
1,650円(税込)
詳細はこちら
-
Bam and Kero Go Fiying バムとケロのそらのたび英語版
1,650円(税込)
詳細はこちら
-
フランス怪談集
1,210円(税込)
詳細はこちら
-
イソップものがたり 最新版
2,640円(税込)
詳細はこちら
-
いちねんせい
1,100円(税込)
詳細はこちら
-
その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのか
2,750円(税込)
詳細はこちら
-
中学生から知りたいパレスチナのこと
1,980円(税込)
詳細はこちら